ブログ

「ありきたり」と「特別」

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

お客様の立場に立って眺めた時、あなたの商品やサービスは明らかに特別ですか。

他にも比較される商品やサービスが多数ある中で、誰の目にも明らかな利点があるでしょうか。

お客様にとって選ぶ理由が見つからない、ありきたりなものに見えていませんか。

経営者なら、USP(ユニーク・セリング・プロポジション=独自の売り)を探せ、と耳にタコができるほど聞いていらっしゃることでしょう。

しかし、昔はいざ知らず、現在は同業者が無数にいて、それぞれが工夫を凝らしてビジネスモデルを磨き、インターネットで簡単に比較される時代です。

他社との差別化が大変難しくなっていることを実感されているでしょう。

すると、発想の転換が必要になります。

何をもって特別な存在となるのか。

商品とあなた

商品自体がどうしても似通ってしまうことは往々にしてあることでしょう。

しかし、その商品を提供しているあなたの理由は、必ずしも他社と同じではないはずです。

ここで理由とは、「信念」と言い換えることができます。

さらには、「あなたが実現したい未来」と言うこともできます。

それがあれば、自ずと違いが出てくるのではないでしょうか。

まず経営者の言動が、他社とは当然違ってくるでしょう。

お客様と社員のやりとりにも違いが出てくるかもしれません。

広告宣伝のキャッチコピーにも反映されるかもしれません。

商品の提供方法も違ってくるかもしれません。

こうして、商品を囲むすべてが、いつしか他社とはまるで違うものになっているでしょう。

お客様は、同じような商品を買うなら、きっとあなたの会社から買いたくなるはずです。

なぜなら、あなたのことを特別な人だと感じるからです。

あなたの会社を特別な会社だと思うようになるからです。

お客様は商品を買っているのではなく、価値を買っています。

商品が同じでも、価値は高めることができます。

経営者は、価値という概念に対する理解を深めていってください。

 

追伸:
あなたがどのように特別なのか
この方法で深く理解できます。

 

The following two tabs change content below.

脇田 優美子

経営者の自己超越を助け、人間的成長を後押しする。 マーケティングコンサルタントとして経営者のビジネス向上を手助けする一方、経営者の視座を高め、器を広げる支援を行う。 多くの経営者の秘密厳守の相談相手として、経営者のビジネスと私生活両面を支えるコンサルティングを展開。 どんな優秀な経営者にも存在する盲点や死角を見抜き、ビジネスの土台を強固にするサポートを行う。 上場企業経営者、老舗企業経営者、中小企業経営者、個人事業主、士業、医師、大学教授、芸術家まで幅広く支える。
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

関連記事

  1. ミスの扱いが成長の分かれ目
  2. 調子のいい時と悪い時
  3. 社員の実力が高まる刺激的な方法
  4. 頑張らない社員の本心
  5. 人が動く数字の示し方
  6. 雑談で生産性アップ
  7. オフィスの見える化
  8. 圧倒的な存在になる方法

最新記事

カテゴリから記事を検索

PAGE TOP